昔歩いた道を味わう・金沢(1)
若い頃の旅行の記憶はおぼろげ。写真が残っていたらはっきりする。でも町の光景は変化が著しい。
先月かまやんさんが金沢に帰った時、市内を歩いてくれて貴重な情報をもたらしていただいた。昔撮影した焼肉店「ほがらかや」さんが同じ場所にあったのだ。写真を見て感激!今回あらためて自分でも探してみると、まさに・・・感動の再会^^
看板の色が赤から白に変わっていたり、2階のが位置が違っていたり、道幅がセットバックで広くなっていたり、微妙に異なっているけど、タイル張りの建物や、入口や窓、排気口、ガスメーターなどは同じ!
そうか~、あの時ここを歩いたのか。二十歳の自分がそばにいて、一緒に歩いているみたいな、不思議な感覚。
こんな昔の自分との出会い、さて次はどんな展開に。。。(つづく)
そうそう、昔の金沢の写真は、サイドバーの「Old Photos」にアップしていますので、併せてご覧ください。
| 固定リンク
「 旅行記」カテゴリの記事
- 海津大崎の桜(2018.04.05)
- 彦根城夜桜見物(2018.04.04)
- 収穫の秋、丹波の黒豆!(2017.10.20)
- 沖縄の旅(1)(2017.08.20)
- 沖縄の旅(2)(2017.08.28)
コメント
こんにちは。
写真2枚を並べてみるとほんと感動ですね。
というのもありますが・・・
1972年で二十歳??? え゛っ?!
ということは「ちびちゃん」と書いてられたのはまさかw(゚o゚)w
大混乱しています(〃゚д゚;A A゚Å゚;)ゝ ゚+:.
投稿: 蓮 | 2011年6月 5日 (日) 12時14分
>蓮さん
すみませーん、そのへんはあんまり深く考えないで下さい、万事アバウトなもんで(笑)
これからもよろしくお付き合いを^^
投稿: おだまき | 2011年6月 5日 (日) 15時50分
写真を2枚、並べるのって、楽しいですね♪
私も、旅行へ行って、友達の子供の頃の写真を見ながら、
同じ場所、同じ格好で、写真を撮りに行ったことがあります。
素敵な思い出ですよね~
私も、昔の場所へ行ってみたくなりました…
投稿: canae | 2011年6月 6日 (月) 12時37分
〉canaeさん
それは楽しいですね。同じ場所で同じ服装の自分を撮影するって、ひとつのフォトアートですよ。
幾つになっても懐かしい場所はホッとします。自分なりの安らぎと癒しなんでしょうね。
投稿: おだまき | 2011年6月 6日 (月) 22時44分
あっ!名前出していただきありがとうございます^^
おだまきさんも行かれましたか!
金沢は大阪に比べて大きな変化が...。いや、やっぱり街は変化してますね。
でも、人々の日常はいつの時代も変わらん。なんかそんな気がしました☆
投稿: かまやん | 2011年6月 7日 (火) 20時02分
>かまやんさん
貴重な情報いつもありがとうございます。
かまやんさんから実際に店があると聞いたので俄然張り切って訪れましたわ~^^
金沢は観光にかかわる部分で変化が著しいですが、普段の生活面での変化は「ぼちぼち」でしょうか。
たまたま撮った昔の写真でこうやって楽しめるのも我ながら面白いことです^^
投稿: おだまき | 2011年6月 7日 (火) 21時13分