晩ごはん、マーボー春雨豆腐にしました!
今日の新聞に載っていたレシピです。中華料理ははじめてかな。絹こし豆腐と豚ひき肉でマーボー豆腐ですが、、そこに春雨を入れてボリュームと食感アップ。中華料理っぽくなります。みじん切りにしたネギ、にんにく、しょうがを、ごま油で炒め、豚ひき肉も炒め、ここでトウバンジャンを加えます。合わせ調味料(みそ、しょうゆ小さじ2、さとう小さじ1、コショウ少々、水1カップを混ぜておく)と、1cmに切った豆腐、春雨を加え、煮立てて弱火で5分。最後に、片栗粉小さじ1を水大さじ1で溶いて加え、とろみをつけます。そうそう、片栗粉をフライパンに入れるときは、火を消してから。理由は熱いとダマになる(あちこちで固まる)から。入れたら再び点火し、十分火が通るようにするのがコツみたいです。ピリカラでもあるし、しょうがやにんにくの味、豆腐のやわらかさ、春雨やひき肉の食感など、けっこう複雑でとてもオイシイでした。
| 固定リンク
「 手作り・料理」カテゴリの記事
- 干し柿作り(2017.11.10)
- 今年もお味噌作りました(2017.02.27)
- 梅干し 素敵に完成(2016.07.31)
- カレー祭り ありがとうございました(2016.07.23)
- 梅干し作り 赤ジソ投入!(2016.06.17)
コメント
ご飯にぴったりのおかずで、おいしそう~
中華なのでこちらのお店にもありますが、家で作ったことはありません。一度、トライしてみようかなぁ~
投稿: みほりん | 2007年12月12日 (水) 10時43分
こんにちは。さこです。花瓶ありがとうございます!!とってもかわいい♪さっそくお花を買ってきて生けてみました。それだけで部屋がなんだか明るくなった感じです。素敵〜。なんだかここには興味のあることがたくさん書いてあるのでまたお邪魔します♪御影のちらし寿司もたべてみた〜い!!
投稿: さこ | 2007年12月12日 (水) 16時53分
ほんと、美味しそうですぅ~(。→∀←。)
ぐぅぅぅぅ~
良い時間に見てしまったせいか、お腹が減ってきました~!
投稿: かなりあん | 2007年12月12日 (水) 17時47分
>みほりんさん
おいしそうでしょー。ホントおいしいですよー^^中華もいいですね。
>さこちゃん
Ymちゃんとこに行ってもらったんですね。花瓶、気に入っていただけてよかったです。花は部屋も心も明るくしてくれますね。こんなブログですが、またときどき覗いてみて下さい。
>かなりあんさん
おいしそうでしょー^^先日シゲパパと針中野駅前の「人麿」という新しいお店でてっちりをいただき、楽しい時間を過ごすことができました。ちょっとご報告まで・・・。
投稿: おだまき | 2007年12月12日 (水) 19時40分
春雨が入るとピリ辛のスープが染みてまたおいしそうだね^^今度マーボーを作るときに入れてみようかな☆
投稿: りんりん | 2007年12月12日 (水) 22時27分